上三依水生植物園 栃木県の国道121号線と400号線が交わるところの近くにある日光市の水生植物園で、300種類の植物が季節ごとに花を咲かせるそうですが、訪れたときはまだ早いせいか咲いている種類は十数種類でした。ここには珍しい花もあるようで近ければ時々寄るのですけど・・・・ |
|||
![]() ミズバショウ |
|||
![]() ミズバショウ |
![]() ミズバショウとリュウキンカ |
||
![]() リュウキンカ |
![]() リュウキンカ |
||
![]() ラッパスイセン |
![]() 八重咲きスイセン フォンシオン |
||
![]() フキノトウ |
![]() フキノトウ(終わりかけの花) |
||
![]() ハルトラノオ |
![]() ミスミソウ |
||
![]() アズマイチゲ |
![]() タマザキサクラソウ |
||
![]() タツタソウ |
![]() ショウジョウバカマ |
||
![]() |
ニュートンのりんごの木 イギリスのニュートンの故郷に植わっていたりんごの木の5代目にあたるそうで、この4月に植えたばかりとのことです。 |
||
トップページに戻る 奥日光戦場ヶ原と小田代ヶ原を見る | |||